2005/02/13

今週は良くある西高東低の気圧配置になり太平洋側では天気が良いのに日本海側では雪の日が続いていた。木曽地方はしいて言えば太平洋側になるので今週は積雪はなく大晦日に降った雪がいまだに積もっている。
恵那地方はほとんど雪もとけて飛行場のあたりの日陰にほんの少しあるだけになった。ただこの時期は冷たい季節風が吹きまくるので3月の後半になるまではなかなか飛行日和とはならない。


今年の恵那山は雪が少ない

勢揃いした電動機

エンジン機は少数派

ほとんど焼芋大会

プロポがロールしている

たまにはGP機も飛びます

興奮まるを取押える

誰か飛ばす奴は居ないか

顔に何かが挟まっている

朝マルと散歩しているときも空は分厚い雲におおわれていたが飛行場に着いてもその雲が切れることはなかった。風がないので体感温度はそれ程低くは感じなかったがやはり日がさしていないのでついたき火の方に行ってしまう。
風がないのですぐにみんなで電動機を飛ばしだすがホバリングの練習が中心になるが外野から高い、高いと声がかかるのでついつい低くしてきてバランスを崩した時にリカバリが間に合わずボテッといってしまう、ばろの群長のGNOMEは度重なる墜落で強度が落ちてきてしてしまっているのであまり無理は出来ないが目線位ので高さなら翼型が影響しているのか板翼機と違い比較的容易にリカバリできるがそれ以下はボテッとやってしまう・・・・みんなで2パック程飛ばしてたが瞬間接着剤と硬化促進剤が活躍しっぱなしだった。(´д`; )
午後からは板プラを飛ばしたが風がないので暖かい日かなと思っていたが気温はしっかり低くエンジンがなかなか始動しない。よく考えるとこのエンジンを板プラに載せ換えてからまだプラグを換えた事がなく100回弱飛んでいると思うのでかなり使込んでしまっていて交換時期だとは思うがまだスローが効いてはいるがやはり交換が必要だと痛感した。
一通りP-05を飛ばしてから高めで切返しのスピンと背面からの4/8ポイントと3/4ロールの練習をしたがスピンはヒコーキの特性で止めがムズイしロールは全く軸が通らない、(´д`; ) 早く次のまともなスタント機を繰出したいがまだ完成にはもう少し時間がかかる。
午後からはまた風が吹いてきてしまいあまり飛ばせなくなってしまったがたき火を囲んで今週もサツマイを焼いてみんなで食べたがこれがまた実に美味い、ほとんど焼芋大会になってしまったが夕方近くになると風が落着いてきたので珍しくばろの群長もリポを充電して今日は4回ほど飛ばした。去年はみんなハンドランチを飛ばしまくったが今年はすっかり電動機にはまってしまっている。でも基本的にエンジン機屋ばかりなのでコストのかかるブラシレスではなくGWSでマタ〜リとやっているが楽しめればトレンドからは外れているがこれはこれで良いと思う。

( PP1 GN4P 1日を通して雲空 AM:西方面からの微風 PM:西北方面から強い風)