2007/02/04
週末になってくると気になるのは天気になるがこの時期は風速が気になる。Yahooやマピオンでも風速も予想されているので便利なのだが、肝心なときにあまり当てにならない。土曜日は風速が"5"になっていたので飛ばしにいくのをやめて家で電動機を作ったりしていたがあまり風は吹いている様子はなかった。逆に日曜日はあまり風が吹かない予報になったのでまあ、明日吹かなければ良いかと思っていた。
ところが今日は朝から少し荒れ気味でマルと散歩している時は風は吹いてはいなかたが家を出るときはすでに少し吹き出してしまった。
飛行場に着く頃はかなり風が吹いていてお昼を過ぎるとみんな帰ってしまい午後になると閑散とした飛行場になった。
マルと昨日、1日で完成したHyperionのシーフューリー。ヤカンモーターや\750サーボを使い激安に完成させたが最近の価格破壊は一体どこまでいくのか。
ちなみに風でマルの耳もはためいています。
飛行場は山岳地帯なのでやはり気流が荒れていてヘリも飛ばせない状態でみんなお昼を食べると早々に帰っていってしまった。
昨日はHyperionから最近発売されたウォーバードシリーズのシーフューリーを持ってきたがこの風では地面に置いておくだけでも飛ばされそうだった。このヒコーキは色々とパーツは付属はしてくるがかなり粗悪ではっきり言って使い物にならない。特にRC-HOBBYで扱っているCOBRAシリーズ、またナイトメアなどを作った後では特に感じる。
まず主翼のカンザシが1.8mmφのピアノ線でこれは手持ちのカーボンスパーに変更、リンケージも1.8mmφのピアノ線が添付されていたので1mmφ、足は何と主翼に取付けるようになっていたが長いノーズで絶対にあごをすりそうだったので胴体のかなり前方に自作した足を取り付けた。結局使ったパーツはタイヤだけだったが付属のタイヤはシートから打ち抜いたものでかなりイマイチだ。ただ、EPP製の機体はカラーリングも鮮やかで完成した感じもコロッとしてなかなかかわいく楽しいヒコーキだ。
ちなみにモーターとアンプはヤカンモーターセットで\2,200、サーボは\750サーボが3個、受信機はQuick製で\3,150、バッテリーはタマゾーのGタイプで3S750mmAで\2,700のものを購入した。他にもコネクタなども購入したがどちらにしてもかなり安めに完成させる事ができた。重量はマニュアルには220gとなっているがとんでもない話で315gにもなってしまった。重たいヤカンモーターを使ってはいるが記載されている220gは常識的に考えてもまず無理だ。
今日も先週に続きけっきょくヒコーキを車から出す事もなく2時半位までRC談議をして早々に帰宅した。

雲が多いが快晴。終日かなり強い巻いた風。