2007/03/04
昨日は木曽のRCメンバーによる少し(かなり)遅めの新年会、RC談議でかなり盛上がってお酒もしっかり入って家に帰ったらそのまま寝てしまいTopStarが全く整備できなくて今日はリタイヤ。その代わり小型の電動機、ナイトメア、GNOME−F3A、シーフューリーを積んで家を出た。久々に今日はオール電動機になったので少し荷物が減ったがVoyagerがあるのであまり楽ではなかった。
今日は天気も良く気温はドンドンうなぎのぼり、でも出席率はイマイチだった。
今日は電動機のみなので充電はバッテリー3台、充電器4台でフル充電。
K藤先生の電動飛行艇COOTA 足を付けて今日は陸上仕様。
U田さんも最近はアクロの練習、かなりヤバイ時も何回かあった。
そんな飛行を見てみんなに妙にウケていました。
EPSILONを飛ばす前にシーフューリーのバッテリーがすぐに充電が上がったのでこのヒコーキから飛ばす事にしたがこのところ小型の電動機はこのヒコーキの出番が妙に多い。けっこう自分なりに気に入っているようだ。
今日はエレベーターでターンするパイロンターンを練習してみたがこれがまたこのヒコーキは実に楽でエルロンで50度位に傾けてからエレベーターを引くときれいにターンする。巻き込みなどもなく簡単にできる。2回目はBBさんの発泡製のムスタング、ヤカンモーター搭載と擬似レースをやってみたが思ったよりスピードが肉薄していてけっこう面白い、もうすぐヤカンモーター機による数機によるレースができそうだ。ただ\750の激安サーボを使っているがニュートラルが飛ばしているとずれてきてしまうのでできたらやはりWayPointあたりのサーボを使った方が良いかも知れない。夕方GNOMEやナイトメアを飛ばしまくってけっこう今日は少し疲れた。
EPSILONは前回使ったバッテリーを充電してみると3600mmA入ったので良いスロットルワークだった。そこでそのスロットルワークを頭に入れて飛ばしたつもりが最スローを使いすぎたようで最後の6角の前で8分タイマーが鳴りだしてしまった。そのバッテリー充電して見ると3350mmAとパワーのかけ方を遠慮してしまった。大体こんな時は演技があっちに行ったりこっちに行ったりしている。2回目もけっこうに気にして飛ばしたつもりだったがやはり同じところでタイマーが鳴ったのでやはりパワーの入れ方がイマイチだったようだ。
今日は朝、不良対応してもらったバッテリーが届いたので慌ててコネクターを半田付けして来た。そこでナラシ飛行、ちなみにバッテリーが新しい時はコネクタを接続した時のバチッと来ない。バチッと来るようになったらそのバッテリーは仕上がってきたという事だと思う。けっこう良い目安になると思う。
EPSILON:3
薄雲は出ていたが快晴。終日あまり強くない南西からの風。
本日もM園さんから写真が届いたので追加UPします。
K藤先生のCOOTA、案外元気に飛びます。
こちらはN瀬さんのセダクション90、燃料のテストをやっていました。
電動パイロンレーサー、ヤカンモーター仕様です。
BBさんのムスタング、低空でシーフューリーのパスを狙っています。
今日は少しマジでレースをやってみました。スピード的にはあまり変わらないようです。
シーフューリーのアップ、チョコチョコと飛ぶのに良くこんなにアップで撮れたものです。。
こちらはHさんのOS52搭載のスケールパイロン機
エンジンが始動するとマルも始動、大騒ぎです。
EPSILONの離陸です。
EPSILONの離陸上昇
着陸の場周飛行かな?