2009/06/20
やはりこの時期は雨の機会が多くなり明日の日曜日は雨模様のようなので今日、飛行場に逝く事にした。昨日はけっこう暑かったが今日は午前中は先週と同じように霞が出ていたので日差しが弱くそんなに暑くはなかった。
明日は雨なのに今日の出席率はこの状態、しかもみんな早めの帰宅族だったので午後は飛ばし放題・・・・
ちなみに霞がかかって先週と同じように恵那山が全く見えません。
YOU君はDuplexに写真では解りにくいのですが樹脂製のLアングルで腹ヒレを付けていました。かかった費用は・・・・
偉そうに見ていますがYOU君のフライトを指導しているわけではありません・・・・
今日はみんな早めに帰ってしまったのでほとんど写真がありません、ヒマだったのでOSMOSEの写真を少し少し撮りましたのでどうぞ。
普段あまり撮らないサイドビューです。胴体の形状が良く判ると思います。
飛行場にポツンといますが午後からは一人だったのでここがOSMOSEのピットになりました。プロポとLipoを持って行ってセットしてお立ち台に行くと言うパターンです。電動機は一人でもスタートが出来るので本当に便利です。
この所、最初のフライトがかなりイマイチになってしまうパターンが続いているが今日もまたまたダメダメ状態で、もう「ふざけ倒せヨ〜」状態・・・・
2フライト目も西からのクロスウインドだったのでやはりダメダメ状態だったので、3フライト目からは雲が広がりヒコーキが見やすくなったのでコースを思い切って280〜300m位のかなり遠目にするとけっこう飛ばしやすい。どうりでみんなこのコースを取る訳です。ともかく横のフレームがあまり苦にならなくなります。さらにセンターのストールターンの位置も出しやすいです。余裕ができて飛ばしやすいのですがタイムオーバーが心配になり大会に近い状態にする為にプロポの電源をONするとタイマーがスタートするようにして時間は8分30秒にセット、目慣らし飛行を30秒から1分位やっているがそれでも時間内に納まった。
午後からは1時間に1回と言う感じでマッタリフライトしたがたまにはこんなんも良いですね。ただ、この飛行場は山の中なので一人はかなり心細いです。以前はマルがいたのでそんなんでもなかったのですが・・・・
今日はHさんからAZURITが届いたと連絡が入った。いよいよ関西の某クラブのようにフルサイズの電動F3Aが増殖してきて今年のクラブ対抗は恵那クラブはエンジンと電動がヒフティーヒフティーになるか・・・・

OSMOSE:6 (115)
AM:霞がかった晴天 PM:しっかりとした曇天、少し霧雨が舞った
AM:弱い西風、PM:強めの南西からの風