2012/06/03
今日は飛行場に行く前に家の裏の草刈や屋根のトヨの枯葉の掃除などをやってから家を出たので飛行場に着いたのは12時を回ってしまった。天気予報では今日は雨模様だたがとりあえず午前中は降らなかったので午後も降らない事を願って・・・・、と言うか家を出る時は薄曇だが青空が広がっていた。
ところが2フライト目からもうポツポツと降ってきてしまい降ったり止んだり・・・・、写真は余裕がなくて撮る事ができませんでした・・・・、そこで最近ホビキンで仕入れた物を少し紹介します。
10セル機用のLipoをリプレースです、やはり定番のnano-techの4500mmA-35Cです。その他にもZippyCompactの5000mmA-25Cを2セット注文しました。重量はほとんど同じで容量UP効果で出力も同等だと思います。
こちらは6セルのZippyCompact5800mmA-25C、白いのが現在使用中のもの、黄色が今回購入した物ですが残念ながらサイズと重量が少しUPしてしまいました。ただ値段は少し下がりました。
さらに禁断のB-Gradeの5000mmA-30Cも購入してみました。愕きの$33です・・・・
ホビキンブランドの標準サイズのサーボ、左からオレンジ色のアナログコアレス、約$8。次にやはりオレンジでアルミフレームのデジタルハイトルク、$19。次はアルミヒートシンクフレームのデジタル$31。次はシルバーアルミフレームのブラシレスは$41。一番右はデジタルハイスピード、$24。ホビキンブランドでも磁気センサータイプもラインナップされました。ただ$80と高めです・・・・
タイヤはARFに良く付属している物を半端な5個セットで$4弱、表面仕上げしてある物は2個で$4です。
アルミタイロッド類やロッドエンド、タイロッドは$4位で完全にパクリで5本って何とも半端です。
BBタイプのホーンやアジャスター、ボールタイプのアジャスター類です。アジャスターはM2とM3をそれぞれ購入したので多種になってしまいました。 10個セットなので使いきれるのでしょうか・・・・・
サーボの延長ハーネスですがAWG22のシリコンコードなのでプロポメーカー製よりも高級品になります。やはり5本セットなので1本あたりの単価はプロポメーカー製の1/10になってしまいます。コネクタがキツメなので安心でメッキの品質も思ったよりも良いです。
ホビキンではないのですがMonologのフルサイズ機です。胴体はまだ余り手が入っていませんがモーターを次は搭載したいです。
エルロンのリンケージ、サーボも含めすべてホビキンです。このヒコーキはサーボはエルロンはこのホビキンのブラシレス、ラダーが磁気センサータイプ、エレベーターはミニサーボでハイボルテージがないので仕方なくHyperionを使う予定です。ちなみにモーターはスコーピオン5335、アンプはお気に入りのフタバです。
今日は風が弱かったので自分的には良く飛んだ方ですがやはりイマイチですね。クローバーはループが不正確、ストールターンはウイングオーバー、ポイントロールはズレまくりと良い所がありません・・・・、目が見えるようになったので良く飛ぶと思いきや変化がありません・・・・
午後になると雨が降り出してフライトは中断、4時位からやんだので3フライトしましたが風が弱かったので右上がりのパターンをやってみましたが全くヨレヨレでした・・・・

Vanquish:6 (98)
AM:曇天、PM:雨
AM:西からの弱い風、PM:南西からのかなり弱い風